へそぽぴ🐶ブログ

株式投資に関するブログです。個別銘柄についても触れます。

fondeskのステージが一気に変わる話

こんにちは、れもです🐶

お久しぶりです。

投稿の間隔はかなり空いてしまいましたが、投資熱の方は変わらずという状況です。

最近の市場は新興株への資金回帰もあり、個人投資家も盛り上がってきているのではないでしょうか。

 

そんな中で私の主力株(3979,うるる)は、他の銘柄のように年初来高値を試しに行く状況には全くなく、いわゆる心電図チャートを形成しています。

f:id:investdad:20220906125518j:image

 

このような状況ではしばらく1300-1400円に引き寄せられるのが常なので、短期的な上げには期待せず長期投資に徹する所存でございます。

 

さて、その中でもしかしたら、ほんのわずかな望みですが、株価を一つ上のステージに上げてくれるような、そんなカタリストが出てきています。

お気づきでしょうか(多分こんなとこ誰も見てないでしょうが、、)

 

注目すべきは以下のリリースです。

www.fondesk.jp

 

価格改定?

 

値上げじゃないか!

 

こんなことして大丈夫か?

 

私も最初はそのような目線で疑って見ていました。

これを機に格安サービスに移行してしまい、解約率が上昇して顧客や投資家にネガティブな印象を持たれるのではないか、、、

 

しかし、そこはさすがのうるる社、すべて計画的な価格改定だったのです。

何より秀逸なのはその価格改定の設定です。

 

値段は変わりません!!!

これまで100件まで無料だったのを50件まで無料とします。

 

知らない方はなんのこっちゃですよね。

それって何かインパクトあるの?

そんなに大事なリリースなの?

 

このような反応が市場の声だと思います。

 

そこに対して私は異を唱えたい。

長期ホルダーとして声を大にして言いたい。

 

これめちゃくちゃインパクトあるリリースですよ♪(^^)/

 

簡単に説明しましょう

現在のfondeskのARPUは約12800円です。

仮に契約社10件の着電件数を以下と仮定しましょう。

 

(改定前)

A社 30件 10,000円

B社 40件 10,000円

C社 50件 10,000円

D社 50件 10,000円

E社 60件 10,000円

F社 65件 10,000円

G社 70件 10,000円

H社 70件 10,000円

I社 150件 20,000円

J社 190件 28,000円

 

おそらく上記のように着電件数はバラバラですが、中央値は50-70件程度と思われます。

上記だとARPU=12,800円となり現在の状況と完全に一致します。

この現状が価格改定によりどのように変化するでしょうか。

 

(改定後)

A社 30件 10,000円

B社 40件 10,000円

C社 50件 10,000円

D社 50件 10,000円

E社 60件 12,000円

F社 65件 13,000円

G社 70件 14,000円

H社 70件 14,000円

I社 150件 30,000円

J社 190件 38,000円

このように変化します。

するとどうでしょう。ARPUはいくらになるでしょうか。

 

12,800円 ⇒ 16,100円 

つまり25%の増加です。

ご存じのようにfondeskの着電に対する原価は一定です。

つまりこの25%はすべて利益に上乗せされます。

これを元に時期2,3,4Q のfondesk売り上げ高を試算すると、着地も含めて売上高YonYで50%以上の増加です。

 

このインパクトは大きいですね。

同時に中計達成が困難と思われていた、えんフォト・fondeskセグメントの今期予想売上高に大きく近づきます。

NJSSが好調でありながら、他のセグメントは中計達成できるのかと不信がっている投資家も多くいらっしゃいますが、これで完全にピースは埋まりました。

NJSSは1年分先行して前受するビジネスモデルなので中計最終年度までの売り上げ見通しはほぼすべて立っています。

ここで最後の1ピース、fondesk事業の売り上げが埋まったことで勝負ありです。

(おそらくえんフォト事業からもダメ押しARPU増加施策はあると思いますが、、) 

 

中期経営計画の達成がなされればようやく営業利益10億円を安定的に稼ぎ出すSaaS企業の完成です。

うるるはそこからがスタート。これまでビジョン形成に取り組んできた「労働力不足解決企業」への飛躍を安心して見届けるそのスタートラインまでまずは突っ走ってほしいです。

中計最終年度入りまであと半年を切りました。

時価総額はまだ90億円、これからも応援しています。

 

本日は以上です。